掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
s
s.nさん (8aspg1cu)2024/9/26 07:32 (No.1280559)削除
只今こまち車内、筑波山が見えた。何時もは進行方向左側に座りです。と言うのはシートが2プラス3であり左側に座ります。こまちは2プラス2ですので右側に座りました。車内は満席です。コロナの頃が懐かしい。
返信
返信0
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/25 16:29 (No.1279992)削除
明日から鉄旅
昨日、BS1で中井精也の「絶景鉄たび」を見た。乗り鉄ではなく撮り鉄であり結構、山の上まで歩く。それに対して六角精児の「呑み鉄本線日本旅」は乗り鉄であり呑み鉄
である。列車に乗り、酒蔵を訪ね試飲し、夜はゴールデンタイムと称して地元の居酒屋巡りだ。見るほうはどちらも面白いが出演者は断然乗り鉄のほうが楽である。
さて、私も明日から五能線、花輪線、北上線、仙山線、左沢線の鉄旅にでる。当然、乗り鉄でありちょっとの呑み鉄である。
前回、色々とドジを踏んでしまったので気を付けよう?
返信
返信0
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/21 21:26 (No.1275584)削除
飲み会、大の里優勝
今日、午前中カラオケボックスでラッパの練習後、高島屋の屋上でのビアガーデンに行ってきた。暑いので保冷剤の首バンドと帽子の下にも保冷剤を
入れて挑んだが?効果があり汗をかかずに済んだ。最も今日は風があった。
帰宅後、大相撲観戦、勿論テレビで、大の里が豊竜龍に一方的に勝ち優勝、十両も尊富士が勝ち優勝、共に13勝1敗。私の予想通り。これで来場所は
大関、幕内だ。来年中に片や横綱片や大関になるのでは久し振りに日本人横綱が誕生するだろう。
返信
返信0
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/20 09:02 (No.1273250)削除
51-51
今日は大谷デー、3ホームラン、2盗塁で51-51達成。
そして6打数6安打。凄いとしか言いようがない。これでMVP確定だろう。
日本人選手がこんな記録を達成するなんて考えられない。イチローのような打率の素晴らしい選手は
考えられたが大リーグでの一番のパワーヒッターになったのだ。
返信
返信0
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/19 11:19 (No.1272267)削除
オケラ街道にならないように祈っています。
ところで、塩原温泉から東武鉄道へのバスまだ動いていました。
11月中旬で計画を立ててみます。
返信
返信0
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/18 13:53 (No.1271382)削除
飲み会
昨日、昔の仲間5人で飲み会が横浜でありました。9月中旬であり涼しくなると思い12時からの飲み会でしたが
まだ暑い!
また、2次回に誘われ3人で飲み今日は2日酔いぎみですがラッパの練習には行ってきました。
後、21日と22日があります。8月行かなかった分ですね。
a
a-numataさん (8z7y78el)2024/9/19 07:52削除
若返った気がして愉快でした。でも危ない量ですね。

Akioさんと26日に平塚へ行きます。当たり車券換金の為、ついでに数レース。Shigeさんは旅行中とて残念。
返信
返信1
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/16 09:16 (No.1269509)削除
大相撲中日
昨日で中日、8連勝勝ち越しは予想通り幕内は大の里、十両は尊富士です。
二人は強い!ダントツですね。両者とも優勝して大関、幕内になるでしょう。
そして数年の内、両者とも横綱。
返信
返信0
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/10 08:26 (No.1263797)削除
座席指定券変更できた。
numataさん有難うございました。
変更出来ました。ついでに水戸城跡見学の帰り水郡線に乗り郡山経由で帰ります。
a
a-numataさん (8z7y78el)2024/9/10 18:09削除
水郡線はいいですねえ!! 久慈川沿いにクネクネとのんびりと。ローカルヂーゼルの魅力いっぱい。
かつて自分も乗りました、袋田の滝へ寄り道したい。
楽しんできてください呑み鉄の旅、そして紀行もよろしくね。
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/11 08:08削除
袋田の滝に寄る時間はありませんが昔行っています。
水郡線は2回目です。
返信
返信2
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/9 08:09 (No.1262889)削除
大相撲始まる
また、照ノ富士は休場、ひと場所でて休場とは年に3場所。昔、相撲取りは「1年に2場所の良い男」と言われていたような記憶があるが、周りの力士が引導を渡してあげなければいけない。
大の里、熱海富士に辛うじて勝ったが危なかった。貴景勝はダメだね。十両の尊富士は力強い相撲で勝った。何れは大の里との2強時代になるのではと思っている。朝乃山は十両で休場、
もう30を越えていると思う。復活出来るのかな? 後、白熊というのが出てきた。これは面白い。
返信
返信0
s
shige0607@outlook.jpさん (95vh6bx4)2024/9/8 08:48 (No.1261952)削除
鉄旅予定変更
numataさんから連絡を頂いたので早速調べたら山田線は2ヶ月だめ、奥羽本線も一部代行バス。で計画を変更した。
八戸線、三陸鉄道北線、山田線をやめ、花輪線を入れた。五能線(陸奥鶴田泊)、八戸(根城見学)、花輪線、秋田泊、北上線、仙山線、白布温泉に泊まり天元台ロープウエイ・リフトに乗り、左沢線に乗り
山形から帰る。
のルート。従って指定席の変更がある。今日は用があり明日、緑の窓口に行く予定。変更が出来ればいいが?
返信
返信0

Copyright © shigeの旅, All Rights Reserved.