s
s.nさん (8asz80ka)2023/4/28 15:49 (No.769609)削除山手散歩
今日は天気がいい、カラオケボックスにいるよりも青空の元、外がいいと、横浜山手に散歩に行きました。10時半に石川町駅に着き急な登りを7~8分登ると「港の見える丘公園」からの道路に出ます。
私は元々浜っ子、学生時代はこの道は良く歩きました。一人で、ここら辺はフェリス女学院を始め、女子校が多くありまた、高級住宅街です。登るとすぐ左手に豪邸が2件続きます。車庫に止まっている車は
ベンツ、車庫も2台分ありますね。ゴールデンウィーク前ですが天気も良いせいか結構歩いています。しばらく行くと左手にフェリス女学院の中高等部の立派な建物が見えてきます。私のカミサンの実家は昔。
製本屋で卒業アルバムを作っていて、「フェリス女学院」のも作っていました。女子校の写真興味ありましたね。勿論、見ました。今では卒業アルバムなど作らないでしょう。そして外人墓地の前には
「山手十番館」と「ロッシェ」が見えてきます。この二つの建物が私の学生時代にもありましたから55年以上経過していることになります。(勿論建替えていますが造は同じです。)
次は「港の見える丘公園」です。ここは花が綺麗ですね。バラが一杯咲いています。人も一杯います。明日以降はもっと凄い人でしょうね。目の前にベイブリッジが見えます。大桟橋も見えます。大型客船が
泊まっています。その後、フランス山公園を下り、中華街に出て生ビールとランチを食べ石川町駅へ出て帰りました。体力があれば大桟橋に出て豪華客船を見て関内から帰る方法もありますが、ジジイにはムリですね。
それでも1万歩を越えました。我が家には13時に着きました。