掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
s
s.nさん (8asz80ka)2023/1/20 08:52 (No.674725)削除
スキー
昨日、野沢温泉スキーから帰ってきました。16日から19日までの三泊四日で行った日と帰る日は滑らず
実質、滑ったのは2日でしたが初日でバテテ2日目は途中でリタイヤです。体力が落ちましたね。
雪質も悪く体へ負担は増えます。上手い人は別でしょうが。これからは本当にマイペースで滑らないとね。
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2023/1/10 09:23 (No.665691)削除
鶴岡八幡宮
昨日、スキー仲間の新年会が鎌倉でありその前に鶴岡八幡宮へ参拝へ行きましたが凄い人、階段の前で入場規制をやっていて断念しました。
成人式が重なったせいか昨年のNHKドラマの影響か驚きました。
そしていつもの駅前の食事処でお食事と少量?酒で新年会をやり解散しました。
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2023/1/9 08:30 (No.664758)削除
大相撲初場所始まる
相撲が始まりました。1横綱、1大関そして横綱は休場、それでも満員御礼。相撲人気は凄いです。
初日、勝つべき力士が勝ちました。阿炎の迫力が凄かった。貴景勝も動きが良かった。今場所優勝すれば横綱かな?
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2023/1/7 08:52 (No.662623)削除
運試し
今年の運?を占うため平塚競輪に仲間2人と言ってきました。
結果はプラマイ0、上出来ですね。大体赤字ですからね。競輪は1年に精々2度。「投票カード」の書き方も忘れている始末です。今は自動ですので
書き方が間違っていると何も言わず?戻ってきます。ベテランに書き方を教わってからスタートです。そして知識0。予想紙の数字を組み合わせて買うのです。
それでプラマイ0は大したものでしょう。3人の内ベテランも0、競馬ギャンブラーが最後のレースで当ててその金で平塚で一杯やって帰ってきました。
今年はツイテいる?
a
a-numataさん (8g16tf2z)2023/1/7 18:05削除
高齢者には楽しみが必要です
旅、音楽、グルメ、ゲーム、そんな中に競輪も加えてね。
そして人に役立つボランティア、なによりコミュニティーが大切ですね。
昨日は大いにおもしろかったです!!! ありがとうございました
特観席からの撮影
s
s.nさん (8asz80ka)2023/1/8 10:34削除
旅、音楽、グルメ、ゲーム、競輪ですね。グルメとは貧乏人、偉そうなことは言えませんね。精々ラーメン。
競輪また誘ってください。
返信
返信2
s
s.nさん (8asz80ka)2023/1/4 09:01 (No.659464)削除
大八木さんすいません。
昨日私が会見を見た後で引退声明をしました。失礼なことを言ってすいませんでした。
大学選手権3連覇ですから素晴らしい有終の美ですね。お疲れ様でした。
a
a-numataさん (8g16tf2z)2023/1/4 09:45削除
駒大大八木監督、Sigeさんの引退勧告が効きました。
それにしても選手を育てる手腕はたいしたもの、今度は藤田コーチが引き継いでどうなりますか。
駒大の強さはまだまだ続きそうですが。

大八木さん、引退せずに日大の駅伝部監督を引き受けてくらないかなあ。
返信
返信1
s
s.nさん (8asz80ka)2023/1/3 14:54 (No.658931)削除
箱根駅伝
箱根駅伝は駒沢の大学3連覇で終わりました。出雲、全日本そして箱根、凄いですね。選手層の厚さの勝利ですね。名前は知りませんが1年生の
スーパールーキーを出さずして全員が区間5位以上の成績、監督は長くやり過ぎて余り好きではありませんが凄いです。そろそろ有終の美を飾って
引退しても良いのでは?中央は頑張りましたがやはり選手層が薄い。でもどんどんいい選手が入ってきて優勝を狙えるでは?
青山は残念ですね、6区の選手、始めから勢いがなかった体調が悪かったのでは?原監督にとっては大ショックでは?テレビの出過ぎ?
この後、3時からライスボウルを見ます。
明日から正常に戻らないと胃肝臓が悪くなりそう!!
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2023/1/1 10:08 (No.657252)削除
おめでとうございます。
2023年誕生日がくると76歳、なんか残り少なくなる感じ嫌ですね。今年も遊びます。飲み会、スキー、鉄道旅、ラッパの練習と予算がいつまで続くか?
今日は11時から町内の公会堂で賀詞交換会。明日明後日は箱根駅伝でテレビにかぶり付き。
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2022/12/28 09:21 (No.653812)削除
年賀状
昨日、投函しました。土日がからみ買い損ね26日(月)買い、宛名を印刷し裏にかみさんが作った中国結びの来年の干支、兎の写真を貼り付け、全てパソコンでの作業
便利ですね。そして近況をちょいと書き完成、かみさん分含めて50枚、年々少なくなります。
H
H.Sさん (8fhyttyq)2022/12/28 21:59削除
私も先日郵便局へ出してきました。
パソコンをマックに変えて年賀状ソフトが使えなくなり、
今更ソフトを買って操作方法に四苦八苦するよりと、
数年前から宛名書きは手書きをしています。
字が下手なので斜めになったりバランスが悪かったりで恥ずかしいのですが、
こればかりはどうしようもありません。
親父は上手だったのですが遺伝はしなかったようです。
そんなわけで、拙い年賀状ですが元旦には届くと思います。
s
s.nさん (8asz80ka)2022/12/29 08:19削除
私の字は見られたものではありませんのでパソコンがないとアウトです。
今年は皆で忘年会を出来て良かったですね。1月末か2月に新年会やりましょう。
a
a-numataさん (8g16tf2z)2022/12/29 09:01削除
私も数日前に投函しました、SNさんあての賀状には事務連絡を書き加えてあります。
Akioさんあても同じ内容です。届きましたら是非ご検討ください。
それでは、良いお年をお迎えください!!
M
ターザン44さん (8au4z9kb)2022/12/29 11:18削除
年賀状、私もやっと28日出し終わりました。
下旬に入り超多忙で
23日は、高幡不動から百草園までのウォーク(19,500歩)
24日は、自治会の交通安全落語(立川晴の輔さん)
25日は、マイナンバーカードの受け取り(1.5時間待ち)(マイナポイントはまだです)
26日は、お墓参りと日本経緯度原点の見学(ロシア大使館横)、帰りに年賀状購入と裏面印刷
27日は、住所の印刷と一言書き、2回のポストイン、不足分購入と印刷
28日は、最後のポストインと唐木田から聖蹟桜ヶ丘までのウォーキング(25,500歩)
やっと、終わりました。まだ100枚を越えてます。ソフトは「筆まめ」です。

皆様、良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願い致します。
s
s.nさん (8asz80ka)2022/12/30 09:01削除
皆さん
お忙しそうですね。それにしてもターザン44さん良く歩きますね。25.500歩など歩くと翌日足がどうなりますか?
今年も後、2日色々お世話になりました。来年も宜しくお願いします。
返信
返信5
H
H.Sさん (8fhyttyq)2022/12/16 21:35 (No.642044)削除
湯煙の旅3
ビデオを見ました。
やはりビデオはいいですね。
臨場感があってワクワクします。
音楽の選曲もいいですね(^^)
大変でしょうが楽しみにしています。
ところで肘折温泉の積雪をニュースでやっていましたが凄いですね
一晩で70センチも積もったそうです。
s
s.nさん (8asz80ka)2022/12/17 09:02削除
嬉しいことば、よだれがでます。何十時間も苦闘?したかいがありました。
音楽を入れるのは楽しみです。
肘折温泉行きました。冬ではありませんが。
返信
返信1
s
s.nさん (8asz80ka)2022/12/12 07:43 (No.636366)削除
忘年会
昨日、横浜で昔の仲間3人と忘年会をやりました。3年ぶりです。
メールでのやり取りはしていましたがやはり会って話すのは
楽しいですね。14日にもう一つあります。それで終わりです。
H
H.Sさん (8fhyttyq)2022/12/15 22:09削除
こんばんは(^^♪
忘年会ありがとうございました。楽しかったです。
やっぱり会って話すのがいいですね。
本当に久しぶりでした。
来年も新年会、ぜひお願いします。
s
s.nさん (8asz80ka)2022/12/16 08:46削除
了解しました。
1月後半にも段取りします。
返信
返信2

Copyright © shigeの旅, All Rights Reserved.