掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
s
s.nさん (8asz80ka)2022/11/14 07:41 (No.606675)削除
大相撲九州場所始まる
昨日から九州場所が始まった。ちょっと観客が少ない気がしたが、溜まり場の妖精は見えなかったが、元NHKのアナウンサーはいたね。
処で相撲、若隆景が高安に負けた。高安は大関時代にあのような相撲を取っていたら陥落しないのに、結婚したからかな?(子供も居るのかな?)
正代は相変わらず、翔猿は強いね、しぶとい。貴景勝は大栄翔に勝った。ところで翔と言う字が多いね。大谷も翔平だ。
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2022/11/4 14:03 (No.596146)削除
東山温泉と銀山温泉の旅を載せました。トップページの最後に載せましたが出ていません。一つ前の山口の旅をクリックして戻ると「東山温泉と銀山温泉の旅」がでます。
メカ音痴の私には何故だか分りません。
宜しかったら見てください。
a
a-numataさん (8g16tf2z)2022/11/5 19:01削除
楽しい旅でした、皆様よく飲みますねえ!! 温泉とお酒とおしゃべり、ご婦人方も楽しんでらっしたような、楽しい紀行でした。
銀山温泉、私はいったことありません。人気ですが行った方の評判は今一のような、値段からすると。どうなんでしょう。

ところで、ホームページのアドレスは【http://shigeo-nakamura.la.coocan.jp/
今回紀行を張り付けたアドレスは【http://shigeo-nakamura.la.coocan.jp/index.html】で微妙に違いますね。
上記に張り付ければ表示されると思います。
s
s.nさん (8asz80ka)2022/11/6 08:40削除
良くわかりません。只、スマホからshigeの旅を検索すると東山温泉と銀山温泉がでるのです。
H
H.Sさん (8fhyttyq)2022/11/9 19:45削除
小学校のクラス会で泊りがけ旅行とは夢のようです。しかも先生や女性陣も参加するなんて、素晴らしいチームワークですね。
幹事さんの段取りが良いので続くのでしょうね。
私も小学校や中学校の同期会(クラス会ではなくて)は忘れた頃に連絡が来ますが、泊りがけはあり得ません。
やはりクラス会というのが親密度が違うのでしょう。
和気藹々の雰囲気が伝わってきます。
いつまでも続くと良いですね。
s
s.nさん (8asz80ka)2022/11/10 08:51削除
H.Sさん
投稿有難うございます。
気の合った仲間の旅行は楽しいです。小学校の仲間ですから生まれも育ちも知っているという感覚ですね。
私も中学は同期会がありますがコロナの関係でここ数年ありません。高校はクラス会ですがこれもコロナでここ数年ありません。
コロナも第8波が来るという困りますね。
a
a-numataさん (8g16tf2z)2022/11/12 08:02削除
「東山温泉と銀山温泉」、今はTOPページに表示されています。不思議なことです。
s
s.nさん (8asz80ka)2022/11/12 09:10削除
numataさん
簡単なことでした。トップページを右クリックして「最新の情報に更新」をクリックすれば良いのです。
ターザン44さんに教えて貰いました。
返信
返信6
s
s.nさん (8asz80ka)2022/11/9 09:20 (No.601400)削除
ビデオ編集
先日の旅のビデオを編集したが色々と問題があった。4Kビデオ、性能はいい画素数も多い。124GBのSDカードにコピーして編集してパソコンにインストールしてあるソニーの編集ソフト「Movie Studio HD]
で編集しBD-L(25GB)に落とす作業をしていたら、途中で「メモリが不足しています」と出て一度中断しパソコンの最適化、ディスククリーンアップをして再挑戦したが結果は同じ。色々調べると4Kを
編集するにはパソコンのメモリが最低16GB、32GBが必要と出ていた。我がパソコン残念ながらメモリは8GB。これでは当然ムリ!
仕方なく再度、4KカメラからHDC(ハイビジョン)これでは前のと同じだが、にコピーしてやり直した。
これでは何のために4Kカメラにしたのかわからず、宝の持ち腐れとなるが、かと言ってこの際、メモリが16GB以上のカメラを買う余裕もなし。大蔵大臣が赦してくれない。
でも、元々前のカメラが10年以上経過し調子も悪かったからしょうがない。負け惜しみ、録画したDVD(4.7GB)をテレビで再生したが前のより綺麗???
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2022/11/6 08:54 (No.598215)削除
建長寺風入れ
昨日、建長寺宝物点の風入れに鎌倉ガーディアンズの一員として警備に参加してきました。朝8時30分から16時までで3箇所の配置に5人でローテーションを組んで休憩を入れて行いました。
3日4日5日と3日間で昨日は最終日でした。1488名の入場者がありました。国宝が2点飾られています。我らの役割は写真撮影されていないか(撮影禁止です)宝物に触れていないかの見張りです。
最近はオペラグラスでの鑑賞が多いのには驚きました。掛け軸などをオペラグラス、双眼鏡で熱心に見ているのです。
建長寺の警備はここ数年、春と秋にやっていますがお寺のお坊さん方から感謝されるのが何より嬉しいですね。ボランティア活動をした後の酒は旨いです。
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2022/11/1 11:58 (No.592699)削除
10月29.30.31日に小学校のクラス会有志9名、(男6名、女3名一人は女の先生)で東山温泉と銀山温泉に行ってきました。始めは五能線を予定していましたが
一部不通であり「リゾートしらかみ」が取れず急遽、東山温泉を取りました。足は東武鉄道、野岩鉄道、会津鉄道、JRです。1日目は浅草から乗り「塔のへつり」を
見学して東山温泉泊。2日目は武家屋敷を見て、JR利用で銀山温泉に向かいました。3日目は新庄から陸羽東線で古川へでて新幹線で帰りました。
天気にも恵まれ、仲間にも恵まれ、酒にも恵まれ?楽しい旅でした。
a
a-numataさん (8g16tf2z)2022/11/2 08:25削除
天気に恵まれ楽しい旅、旅程はさすが乗り鉄、なかなかマニアックでした。
ニュービデオカメラ、成果はどうだったでしょうか?
s
s.nさん (8asz80ka)2022/11/3 08:41削除
numataさん投稿有難うございます。本当天気に恵まれ良かったです。
新しいカメラは4K対応です。我が家のテレビは4Kでないので余り意味がないかも知れません。4Kとなると画素数が多くSDカードも
4.7GBでは足りなく32GB以上となります。当然、DVDではダメでBDの25GBとなります。今回は32GBのSDカードでコピーしBDに落として映像を見てみたいと思っていますが
次はカメラから映像を落としてカードにコピーしてみようと思っています。
また、写真を4Kからそのままコピーすると画素数が大きくてshukusenを使っても小さくなりません。如何せんメカ音痴これからですね。
返信
返信2
s
s.nさん (8asz80ka)2022/10/26 09:14 (No.586169)削除
インフルエンザ
昨日、血圧の薬を貰うため掛かりつけ医に行きましたら「インフルエンザ予防注射あります。」の張り紙してありついでに打ってきました。
今年は流行年とテレビ等で言われているので年寄り、コロナとインフルエンザと掛かっては一大事です。
医院には同様に予防注射を打ちに来ている方とも多くいました。また、コロナの疑いがありそうな方もいました。
コロナはなくなりませんね。今朝の新聞によると鎌倉市の患者数は88人と増えています。第8波が来るのかな?
コロナが来る前に旅行をしておかないと行けなくなりそう!
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2022/10/23 08:39 (No.582657)削除
ビデオカメラ
先日、ビデオカメラを買った。前のは2009年と13年前。ちょっと調子が悪かったし13年も経てば何時具合がおかしくなっても不思議ではない。
それに今月末小学校のクラス会で東山温泉と銀山温泉に行くので買い換えた。メーカーは同じパナソニック製であり操作は変わらないと
思ったが13年も経てば大分変わっていた。2~3日練習をしたのでどうにかなりそうだ。
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2022/10/20 09:09 (No.579013)削除
飲み会
昨日、地元住民と藤沢で飲み会がありました。駅ビルの1階、久し振りに安い店、「チョイ飲みセット」刺身、天ぷら、焼き魚、ビールで1.500円
と安い!酒を三合飲んでも4.000円と久し振りに安かった。アルバイト従業員は日体大の男子学生で礼儀正しい、こういう点は体育会系の学生は礼儀正しいのだ。
a
a-numataさん (8g16tf2z)2022/10/20 18:45削除
藤沢の日体大生がバイトで頑張っているお店、なかなか美味しくてとても楽しかったです、
でもお二人と違って私はすっかりお酒に弱くなってしまいました
忘年会、皆さん集まれるように段取りかんばります
s
s.nさん (8asz80ka)2022/10/21 12:57削除
久し振りに皆さんで一杯やりたいですね。幹事さん宜しくお願いします。
返信
返信2
s
s.nさん (8asz80ka)2022/10/17 09:29 (No.575945)削除
麻雀サロン
昨日町内会の麻雀サロンが久し振りに行われました。前回は7月ですから3ヶ月ぶりです。初心者のお婆さん達は半分ルールを忘れています。
それでも楽しそうに「リーツモドラドラよ」と楽しそうに遊んでいました。
麻雀は性格が出ますね。気の強い人は中々降りようとしません。相手がリーチをかけても突っ張ってきます。ツキがあるときは勝ちますが
回数が多くなると負けてきます。麻雀は如何に降りててんぱるかの勝負ですね。中々難しい。
返信
返信0
s
s.nさん (8asz80ka)2022/10/10 08:15 (No.567856)削除
運動会
昨日、連合町内会による運動会が近くの小学校でありました。2019年は雨で翌年からはコロナで開催されなくて4年ぶりだそうです。それでもコロナの影響で
9時から12時と食事をすると皆が口を開けるので不味いと言うことでお昼で終わりです。それでも多くの人の参加がありました。私も始めてやるグランドゴルフ
で参加賞を貰ってきました。
返信
返信0

Copyright © shigeの旅, All Rights Reserved.